道具紹介(テント編)

でぃえご

2015年04月20日 18:38

我が家のテントを紹介させて頂きます。

Coleman タフワイドドーム/270

当初、テントの事も全くわからずコールマン位しか知らなかった私。
ネットを徘徊し色々調べ財布とも相談しながら悩みました。

最終的に候補は2つ
ColemanタフワイドドームⅢ
snow peakアメニティドーム

この2択で悩んでいました。

①タフワイドドーム
知っているアウトドアブランドって事もありましたし
まず最初は無難なところから、予算的にも何とかなりそうってのがありました。
まさかテントが上をみればこんなに高い物とは思っていませんでした。

②アメニティドーム
キャンプを始めようと思って色々調べだして初めて知ったsnow peak
口コミを見ていると品物は良いらしいが価格もそれだけ高い。
ハマるとどんどん沼とよばれる状態に・・・。
そんな恐ろしいsnow peakですがエントリーモデルとして出しているテントがあるらしい。
見てみるとなかなか渋い色でカッコイイ!!

価格はタフワイドドームとほぼ同じ。
先輩方に聞くとキャンプ場はコールマンだらけでわかりにくい。

これはアメドで決まりだなと思っていました。
しかしある時ナチュラムの特集ページでタフワイドドーム/270を発見!!
しかもポイント40%付き!!
価格27800円だったので実質16680円(27800-ポイント11120)だったので即決。
予定より安く購入する事が出来ました。
1年たった今でも現役で頑張ってくれています。(といってもこの一年で年間6泊程度ですが・・・)
床面積270x270は少し狭いかと思っていましたが
家族4人(私、妻、子供2人)で十分な広さでした。


Coleman(コールマン) タフワイドドームIV/300

我が家は旧モデルしかもサイズ違いです。



スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

コールマンの特集がなかったら多分こっちにしていたと思います。




スノーピーク(snow peak) アメニティドーム+アメニティドームLマット・シートセット+ソリッドステーク 30×15本

マットとソリステも付いていてお買い得と思います。




にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

関連記事